



きものについた食べこぼし、泥はねなどのしみを取ることができます。生地や染めの状態を見極めて、最適な方法でシミを抜き修復を行います。
全体的にきものが汚れている場合は‘丸洗い’がおすすめです。寸法を変えたり、裏地を変えたい場合は‘洗い張り’がおすすめです。洗い張りはきものをほどき反物状態に戻してから水洗いを行い、改めて仕立て直しをする方法です。
裄丈・袖丈など部分直しやきものをほどき新しい採寸に直すことができます。
きものを羽織やコートにリメイクすることも可能です。
お持ちのきもの・帯・小物をご持参ください。
ぜひご一緒にご来校ください。
学校の教材をレンタルさせていただきます。(無料)
ご希望に応じて販売も可能です。相談会の際にお気軽にご相談ください。
本ページの申し込みフォームより、必要事項をご入力の上お申し込みください。お選びいただいた教室よりお電話させていただきますので、希望の受講日時をお伝えいただき、予約完了となります。
※受講日時はご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
相談会にてお気軽にご相談ください。講師がアドバイスいたします。
お直しを希望の方には、当校の講師や生徒が利用している業者をご紹介します。
〒330-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル14F(Siz naganuma内)
※JR埼京線、宇都宮線、高崎線、京浜東北線、東武野田線川越線、埼玉新都市交通大宮駅西口前です。
〒310-0021
茨城県水戸市南町2-6-13 損保ジャパン日本興亜水戸ビル2F
※JR常磐線、水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線水戸駅北口徒歩8分です。
水戸校では、実際に着付師として活躍するスタッフの研修をご覧いただけます。
お申込みはお電話で承っておりますのでご気軽にお問い合わせください。
TEL : 029-225-2723
〒530-0017
大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル24F
※阪急梅田駅、JR大阪駅阪急グランドビル24階です。大阪駅より阪急百貨店に向かって左側「新梅田食道街」より通路を抜け、「32番街」の入り口よりエレベーターでお越しいただくとスムーズです。