〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル14階
※JR東海道線、京浜東北線、横須賀線、市営地下鉄3号線、東急東横線、京浜急行線、相鉄線、みなとみらい線、ジョイナス地下街10番出口徒歩1分。
横浜校は、西口ジョイナス10番出口から徒歩1分。
「きものを楽しみたい!」
自分できものが着られるようになりたい初心者の方から、知識や技術を深めたい方まで幅広い世代の方が学んでいます。
「着付け師になりたい!」
多くの式場と提携をしている横浜校。資格取得もでき、一生続けられる仕事として活躍の場が広がっています。
「組み紐を組んでみたい!」
初心者からベテランまで幅広いクラスがあります。美しい絹糸で、日本伝統工芸の組紐を楽しんでみませんか?
ゆったりと楽しくレッスンをしています。横浜校講師一同心よりお待ちしております。
1部 | 2部 | 3部 | |
---|---|---|---|
平日 | 1部10:00〜12:00 | 2部14:00〜16:00 | 3部18:30〜20:30 |
土曜 | 1部10:00〜12:00 | 2部14:00〜16:00 |
※日曜・祝日は定休日となっております。
着物まわりの楽しいことなどをお知らせします。
naganuma_kimono_yokohamaをぜひフォローしてくださいね。
ペーパーフラワーで花菖蒲を作りました。
菖蒲の花びらのひだを整えて、芯や花びらを重ねて出来上がった花菖蒲。来年の5月に飾るのが今から待ち遠しいです!
菖蒲の季節は短いけれど、だから、沢山楽しみたいものです。
花火大会や夏祭り、 浴衣で見にいくとテンション上がります。女性も男性も 今年の夏は浴衣で!みんな 浴衣着ましょ!横浜校でお待ちしています♪
3月4日在籍生徒や卒業生と講師の親睦を深める年1回のお祭り「赤いくつ・サルビアの会」を開催しました。初めて着物で外出される方もいらっしゃいましたが、どの方も素敵な着姿で安心してご参加いただけました。日頃一緒に着付けや組紐を習っている仲間同士で、美味しいお食事やクイズ大会を楽しみ、笑顔いっぱいのひとときとなりました!
4月8日「つまみ細工」講習会でコサージュを作りました。初めてでも素敵な作品が作れたことに感激!ゆかたやバッグに手作りのプラス1アイテムとして活躍しそうです。5月にも開催を予定していますので、お楽しみに♪お気軽に横浜校へお申し込みください。
12月2日「きもので茶茶茶」開催。京都福寿園の講師の方をお招きして、家庭で煎茶を美味しくいれる講習会を開きました。年末年始に向けていつものお茶がとても美味しく煎れられるようになったと大好評でした。
© NAGANUMA CO.,LTD All Rights Reserved.