着付のプロを本格的に目指してる方や、初心者から始めた方のお声をお届けします。
自分できものが着られるようになりたいと思い、着付を習い始めたのですが、レッスンを重ねていくうちに、気が付いたら人に着せることも楽しくなってきて、すっかりきものの世界に魅せられてしまいました。
きっかけは、会社のきもののイベントに参加した際、ゲストのきもの姿に影響されて、自分できものが着られるようになりたいと思い、着付を習い始めました。レッスンを重ねていくうちに、気が付いたら人に着せることも楽しくなってきて、すっかりきものの世界に魅せられてしまいました。
長沼静きもの学院の教室には、穏やかな時間が流れていて、1週間の慌ただしさをリセットできます。なくてはならない時間のためなら、早起きも苦ではないですね。慌ただしい日常のなかで自分の心を豊かにすることができるのが大きな魅力です。
「お試しレッスン」に参加したら、初めてきものの着付をしたとき、あっけないほど簡単に着られたんです。これなら、私でも続けられそう。と思いました。現在、「らくらくコース」の3ヶ月目に入ったところですが、日を追うごとに着付の魅力にとりつかれています。
教室に通っていると、いいなと思うことは、教室に入ったとたん、畳の匂いに癒されます(笑)。
レッスン中は、集中するから、日常の嫌なことも忘れられるんですよ。将来は着付師養成コースに進んで資格を取りたいと考えています。着付って、人に感動を与えられる仕事だと思います。これからもがんばって、もっと素敵な女性をめざしたいです。
© NAGANUMA CO.,LTD All Rights Reserved.